出版書籍一覧

OPEN SEAS for Global Friendships

書名Open Seas for Global FriendshipsⅠ
概要4技能5領域を踏まえた英語力を身につけるための、コミュニケーションに特化した英語学習書です。
全12レッスン
シリーズ全体の構成と特長
・英語を話すことが好きになる、楽しくなるような題材を収録しました。
・どのレッスンからでもはじめられるようにモジュール方式を採用しています。
・本文のQRコードを読み込むことで、スマホ・タブレット・PCの本文画面をみながら操作したり、音声を聞いてさまざまな練習ができます。
監修吉田研作・藤田保
判型・ページ数B5変形版(182mm*246mm) 130頁 オールカラーページ
定価1,540円 (本体 1,400円 + 税)
書名Open Seas for Global Friendships Ⅱ
概要4技能5領域を踏まえた英語力を身につけるための、コミュニケーションに特化した英語学習書です。
全10レッスン
シリーズ全体の構成と特長
・英語を話すことが好きになる、楽しくなるような題材を収録しました。
・どのレッスンからでもはじめられるようにモジュール方式を採用しています。
・本文のQRコードを読み込むことで、スマホ・タブレット・PCの本文画面をみながら操作したり、音声を聞いてさまざまな練習ができます。
監修吉田研作・藤田保
判型・ページ数B5変形版(182mm*246mm) 130頁 オールカラーページ
定価1,540円 (本体 1,400円 + 税)
書名Open Seas for Global Friendships Ⅲ
概要4技能5領域を踏まえた英語力を身につけるための、コミュニケーションに特化した英語学習書です。
全10レッスン
シリーズ全体の構成と特長
・英語を話すことが好きになる、楽しくなるような題材を収録しました。
・どのレッスンからでもはじめられるようにモジュール方式を採用しています。
・本文のQRコードを読み込むことで、スマホ・タブレット・PCの本文画面をみながら操作したり、音声を聞いてさまざまな練習ができます。
監修吉田研作・藤田保
判型・ページ数B5変形版(182mm*246mm) 130頁 オールカラーページ
定価1,540円 (本体 1,400円 + 税)
書名BRIDGE to Open Seas
概要小学校から中学校への英語学習をつなぐテキストです。
①ABCの発音や書き方の基本 
②子音と母音の練習 
③簡単な英語表現等 
をふり返りながら、中学校での学習にしっかり対応できる構成となっています。
後半には「List of Words & Phrases」:小学校外国語活動・外国語研修ガイドブックを中心とした
カテゴリー別語句リストと和英リスト(動詞・形容詞・名詞)があり、語彙力のチェックに使用することもできます。
【付属音声データ(mp3)ダウンロード方式】
監修吉田研作・藤田保
判型・ページ数A4 68頁 4色刷
定価880円 (本体 800円 + 税)
書名Open SeasⅠ ワークブック
概要準拠ワークブック
監修吉田研作・藤田保
判型・ページ数B5 64頁 2色刷
定価770円 (本体 700円 + 税)
書名Open SeasⅡ ワークブック
概要準拠ワークブック
監修吉田研作・藤田保
判型・ページ数B5 64頁 1色刷
定価770円 (本体 700円 + 税)
書名Open SeasⅢ ワークブック
概要準拠ワークブック
監修吉田研作・藤田保
判型・ページ数B5 64頁 1色刷
定価770円 (本体 700円 + 税)

PENMANSHIP

書名English Sounds & Penmanship
概要英語の「音と文字」の基本的なしくみを理解し、正確な英語の読み書き能力を身につけることです。
この本は、英語の音と文字の関係性を理解し、正確な英語の読み書き能力を養うことを目的としています。初心者から上級者まで、レベルに合わせた学習内容を提供し、それぞれの目標達成をサポートします。
初心者向け:
アルファベットの聞き取りと正しい書き方、発音の習得に重点を置いています。
正確性を重視した練習を通して、基礎力を固めることを目的としています。
高校生・大学生・社会人向け:
思い込みによる誤った知識を修正し、正確な知識を再確認することを目的としています。
アルファベットを正確かつ迅速に書く練習を通して、更なるスキルアップを目指します。
【付属音声データ(mp3)ダウンロード方式】
監修吉田研作
判型・ページ数B5 88頁 二色刷
定価1,078円 (本体 980円 + 税)
書名PENMANSHIP ブロック体の練習ノート
概要ブロック体の書き方の基本を短期間でマスターするための練習ノートです。
<本書の特徴>
短期間集中:
ブロック体の基本を効率的に習得できるよう、集中的な練習を想定した構成になっています。
発音重視:
アルファベットの練習と同時に、発音練習を行うことを推奨しています。
大きな文字での練習:
書きやすいよう、アルファベットの練習スペースが大きめに設計されています。フェルトペンなどの使用も可能です。
3本線を基準とした罫線:
一般的な4本線ではなく、3本線(第1線、第2線、基線)を基本としています。必要に応じて第4線が点線で示されています。
柔軟な筆順:
一般的な筆順が示されていますが、学習者が使用している教科書などに記載されている筆順での練習も可能です。
監修吉田研作
判型・ページ数B5 32頁 2色刷
定価440円 (本体 400円 + 税)
書名PENMANSHIP 筆記体の練習ノート
概要筆記体の書き方の基本を短期間でマスターするための練習ノートです。
<本書の特徴>
短期間習得:
筆記体の基本を効率的に学べるよう、集中的な練習に特化しています。
発音の重視:
英語学習において重要な発音練習を、筆記体の学習と並行して行うことを推奨しています。
文字のつなげ方:
筆記体特有の文字のつなげ方に重点を置き、特に小文字を基線から書き始める練習を重視しています。
筆順の提示:
一般的な筆順を示しつつ、教科書に沿った筆順での練習も可能です。
文字の傾きと大きさ:
文字の傾きや大きさに注意を払い、美しい筆記体を書くための練習をサポートします。
3本線を基準とした罫線:
練習しやすいように、3本線(第1線、第2線、基線)を基本とした罫線を採用しています。必要に応じて第4線が点線で示されています。
監修吉田研作
判型・ページ数B5 40頁 2色刷
定価440円 (本体 400円 + 税)

書籍のご注文フォーム


    ※送信いただい内容を確認次第、担当者よりご連絡差し上げます。3営業日経っても連絡がない場合は、お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。
    TEL 075-661-9960 FAX 075-661-9961 営業時間 午前10時~午後4時(土日祝日・休業日を除く)